リハビリⅢ-7 箕面ウォーク(清水谷)

2015/12/26  晴

 

 

萱野小学校前バス停→大鳥居、(古参道)しらみ地蔵、勝尾寺園地、清水谷園地、(谷山尾根)白島→北白島バス停

   
 

箕面自然探索路は1号路から8号路まであるのだけど、8号路の半分だけは未踏なのである。前回の箕面ウォーキングで清水谷園地内を伸びる8号路を確認したもんだから、今日はその8号路を踏破することにしよう。

さてどこから登ろうかね、滝道は鼻について通りたくないしな~。というわけで千里中央から千里中央に戻って来ることになる。
西国街道(国道171号線)にある大鳥居が起点だったそうで、勝尾寺への参拝客は京都、大阪、神戸と広範囲だったのかな。

山中に入っても山道は健在で、旧参道、古参道、その他の山道が交じり合って、つまり分岐が多くて最初の頃は戸惑っていたことを思い出す。でも今日はトレランに出合ったり、個人ハイカ-に出合ったり、山歩きが一般化してるようだね。地理さえわかっていれば全く不安の無い場所のようだね。


歩行17.0Km  GPS_ダウンロード                    GPS軌跡①  

   


      大鳥居から(古参道)しらみ地蔵、勝尾寺

大阪には施福寺、葛井寺、総持寺、勝尾寺と4か所の西国三十三箇寺があるけれど、私には何故か勝尾寺は印象の薄いお寺だな。だけど西国街道に大鳥居(実物は小さい)があるんだから、それなりに人気があったんでしょうね。

分岐があって、旧参道と古参道に分かれているが、どう違うんだろうと思ってしまう。旧参道は以前歩いているので今日は古参道を歩く、珠に町石もあって綺麗な道が残っているね。

途中’しらみ地蔵’に寄った、4差路だけど木々に包まれて私の好きな雰囲気があるし、勝尾寺に行くのにも緩やかだし。

      勝尾寺園地、(8号路)清水谷園地、谷山尾根   

勝尾寺園地内を探索路8号線が伸びている、今日は8号線を通らずに園地内の大阪府区分の山を上へ上へと登って行った。8号線と並行的に伸びていて、東海自然歩道に繋がっているらしいから。

整備された8号線と違って、う~ん山道だったね!、明示的な案内は無いし。それでも大阪府区分を登り切ると珠に黄色いテ-プが散見できて(道案内?)。意外と長くて多少焦ったけど無事東海自然歩道に合流できた(バンザイ)。

自然歩道を箕面寄りに少し戻ると、清水谷を通る探索路8号線に出合った。清水谷は谷を降りるまで、植林かな?高い木に覆われて私的に好きな雰囲気だね。

以前歩いた6号線、7号線に比べて8号線は実に安心の道だったな。機会があれば又来てもいいんだけど、ハテ?桜があったかな?、紅葉があったかな?...。
inserted by FC2 system