思いつくままに生駒縦走

2022/10/29

 

 

大橋バス停→信貴山、立石越え、石仏、十三峠、鳴川峠、大原山、ぼくらの広場→枚岡駅

   
 


コスモスが終わると紅葉迄、暫らく間があるんだよね。それまでどうするかな?、思いつくままに生駒縦走(登り割愛だよ)をする事になる。ところが近鉄西信貴ケ-ブル運航停止中だって...。仕方なくJR王寺迄廻り込み、バスで信貴山まで行くことになった。

縦走路まで標高差200mを登ったけど、誤差の範囲だよね。ピ-クの大原山まで緩やかなアップダウンの小さい、足慣らしにいいコ-スといえるだろ。


今後の試金石になるかと思ったんだけどね(悩む)...。


歩行14.8Km  GPS_ダウンロード                    GPS軌跡①  




     信貴山朝孫護子寺から生駒縦走路   



バスの乗客は多かったし、お寺の参拝客も結構多かったね(3回目のワクチン接種が必要かな?と思わされるね)。

縦走路にもハイカ-がそれなりに...。でもね思うんだけど、生駒縦走路は決して歩いて楽しいコ-スじゃ無いね。絶えずドライブエー沿いだし、大して景色も無いし、道幅は一人歩き用みたいに細いし、ずっとずっと続くんだから(ぼくらの広場まで大きな空間が無いね)。

大阪、奈良間に往来出来る峠道がいくつもあるのに、それらに繋がる道が斜面中には全く無いんだよね。これがハイカ-が尾根の生駒縦走路を歩かされる理由じゃないかな...。

ま、体力チェックに便利だし、なんといっても何処に降りても交通機関があるからね(だから何度も歩けるんだろ)。

今日のコ-スで一番の難所は、鳴川峠から大原山までの標高差100mの登りだったね(急斜面では無いんだけど、登り一辺倒が体にきつい)。


    
inserted by FC2 system