北摂山麓歩き(茨北、見山の郷)

2022/10/11

 

 

泉原バス停→上音羽(磨崖仏、天満宮)→銭原(見山の郷)→千招寺口バス停

   
 


私にとっての気楽な北摂の山麓歩き、ちょっと季節が遅れてるんだよね...(今年の夏の終わりが遅かったせいだ)。稲刈りは終わったかなと危惧していたら、既に完全に終わってたよ~ん。

今日の狙いは、「車道歩きを避けて、山麓沿いを歩く」。地域は電車が無いからかな、交通量が凄く多いのだ。地理院地図を参考に、マイコ-スを設定してみたら。

大当たりだったね迷うことも無く、全体の8割程は人のいない空間だったかな。天気もよし、ただ風景は期待に及ばず、仕方ないね。



歩行12.0Km  GPS_ダウンロード                    GPS軌跡①  




     泉原から山麓を上音羽   


泉原から千招寺口、銭原、余野へと続く府道(110号線)は交通量が多いね。それでいて幅員は狭く、ウォ-キングには適していない。山麓を周回する形でのマイコ-スが設定してみた。

特に観光地は無いのだけど、山間ののどかな風景が癒してくれる。九月中には歩いておきたい地域だったのに(収穫の後と前では風景が違うから)。今年は夏が中々終わらなくて、恨めしきこと。

磨崖仏は車道に背を向けて彫られていた、道路が新しく付け替えられたのかな?。近くに天満宮があって、古木巨木に囲まれた、私好きの素朴な神社が良かったね。


     銭原(見山の郷)から千招寺口   


以前、東海自然歩道を歩いたことがあって、のどかな景観が広がっているのを知っていた。その中心が「見山の郷」らしいね、今日の究極の目標は車道を通らず、山側を歩くことである。

山間の川沿いに、細く長く開墾された農地が続いている。でも今はシ-ズンオフ、収穫前に改めて訪れてみたい処だね。

違和感が少し?、人家も無く、人も居ず、音も無いのに、何故か都会的な注意力がせわしない...。街中に近いのかな?、並行してる道路が産業化してるからかな?。同じ北摂にあって、能勢近辺とはちょっと違う?。

      
inserted by FC2 system