飛鳥ぶらり (藤原京のコスモスは? )

2021/10/21

 

 

飛鳥駅→牽牛子塚古墳、益田岩船→欽明天皇陵、持統・天武天皇陵→甘樫丘・藤原京→八木駅

   
 

藤原京のコスモスが見頃だそうだ。飛鳥の古墳名跡をぶらり歩きして、藤原京まで行ってみる(季節がら田舎風景は綺麗なんだ)。前回歩いた「牽牛子塚古墳」は工事中だったし、「益田岩船」は再訪してみたい古跡だったし、今日のスタートにしてみたら...。

やっとコロナ自粛が解除されたし、ワクチンの接種普及も進んで、皆さん気が緩んでるかなと少し心配?。だけどシニアの一人歩きが多かったし、少人数のグループだったし、今は節度ある動き?(いつまで持つかな?)。


飛鳥は何度も来てるね(数えきれないくらい)、名所旧跡を包んでる環境が良いんだろうね。暑い夏は来たことが無いけれど、雪の冬景色はどうなんだろうと思ってしまう。


歩行19.5Km  GPS_ダウンロード                    GPS軌跡①  



     牽牛子塚古墳から益田岩船  欽明天皇陵から持統、天武天皇陵

牽牛子塚古墳に着いて、アレレ!未だ工事中!やないか...。でも工事もすすんで全貌が見えて来てる、スケールの大きな整備に感心する。見込みではここを通り抜けして益田岩船へぬけれるかもと思ってたので甚だ困ってしまう。

大廻して牽牛子塚古墳上部に廻り込む。地理院地図には益田岩船に通じる、「破線」が乗っていたんだよね、それを確認して有った有ったと喜んでしまう。

数キロの山中は、未踏だけに心細くなるね。しばらくして竹林の中に「益田岩船」への案内見つけて、それなりのコ-スなんだと安心する。

欽明天皇陵の大きさにびっくりした。教科書的には有名じゃ無かったからね、だから知らなかった。

その点、天武天皇、持統天皇はよく知ってるよね。(夫婦だし、白鳳文化の時代で、藤原京の創始者だったかな)。濠が欽明天皇陵にあって、天武、持統天皇に無いのは何故だろう?。


     甘樫丘から飛鳥川    藤原京跡のコスモス

甘樫丘は今日も通過しただけだね、分岐が沢山あって休憩地も多いんだろうけど、遠方からの身には中途半端なんだよね。

飛鳥川に降りると、川沿いに藤原京を目指すことになる。遊歩道なのかな?、細い道が続いて気持ちがいい。所々に桜並木があって、東側に田園風景が美しい。古墳かな、古跡かな、田んぼに小山が散在してるのが飛鳥らしいね。

右側に天香久山(大和三山)が見えてくると、正面に耳成山(大和三山)が見えている。よく見ると藤原京の赤い標柱が見えているではないか...。予定より三十分も遅れたが、さてコスモスは!。


コスモスは圧巻だったね!。前回も感動したが、今回は前回以上だね。光の加減かな~一本の花よりも、全体を撮ってしまう。

藤原京跡にトイレが無いのは残念だね。着くのに小一時間、駅に着くのに小一時間、写真タイムにどれぐらいとれる。早々に切り上げるのが残念。
      
inserted by FC2 system