甘南備山から交野山(奇跡が繋がっちゃったよ)

2019/12/21

 

 

松井山手駅→甘南備山→厳島神社、三宮神社→(野外活動センタ-)交野山河内磐船駅

   
 

「枚方穂谷」は日本の里100選に選ばれてるんだってね(大阪では他に能勢長谷)、調べてみると「生駒山系いこいこマップ」1番で紹介されてるようだ(これは行かずばならないな)。

近くに甘南備山があって、一度登ったことがあるんだけどね。下山時に枚方方面への道が分からなくて、京都側にピンポイントで帰ったんだよね。今日は大阪側の軌跡と、京都側の軌跡をつなげてみたい。


気分よく山中を歩いていると、ゴルフ場があっていきなり「通行禁止」の看板が目についた。えっ!、逸れる道もないし、今更帰れない...。柵で通せんぼされてるようでもないし、叱られたら謝ろうと通過しちゃった(ごめんなさいね)。


歩行18.2Km  GPS_ダウンロード                    GPS軌跡①  



      松井山手から甘南備山   (日本の里100選)穂谷へ

誰かさんのGPS軌跡をいただいて松井山手からの山中に入る。でも甘南備山へは少し遠いね、確かな軌跡があったからよかったけど、初めての人は右往左往する箇所があったかもしれないね。

ゴルフ場を過ぎた付近から、かなりの高齢の人に時々出合うようになった。甘南備山付近は公園化されてるようで、アップダウンも緩やかで散策に評判がいいんでしょうね。

甘南備山から少し戻って、尊延寺(枚方)方向に降ってる道を降りると池に出た。地図に載ってる池なのでホットしてしまう。釣人に道を確認する必要もなく、確かな道を尊延寺(町名)に到着することになる。

厳島神社、三宮神社と穂谷から野外活動センター(枚方)へと歩いたが、日本の里という感慨はあまりしなかったな~。たぶん歩き抜けただけだったからなんでしょうね(又来るかな)。


      (近畿自然歩道)白旗池、交野山へ   

野外活動センターを抜けると近畿自然歩道に乗る。ここから先は歩いた道で、交野山も2回登頂してるんだよね。距離こそ短いが大阪側から登る山頂直下はとても急峻で、苦手な石の道だったよね。(たしか台風被害で岩が崩れた?そんな話もあったような?)

というわけで2度目は山頂に、京都側から登って京都側に降りたんだよね。今回もそうする積りだった...。なのになのに、大阪側に降りてしまったのだ。あ~あと緊張しながらも降りてしまったけど。

そのうえ鳥居の最後まで降りてきて、なんとなんと舗装路をそのまま降りてしまった。すぐに気が付いたんだけど、速やかなUタ-ンが苦手なのかな?(先が見えてるからと思うけど)、そのまま傍示口まで舗装路を歩いてしまったね

時間を見ると「PM3:40」、4時を過ぎて山中にいるのは嫌だと、すぐ下の舗装路を河内磐船まで歩いて帰ることになる(それでも二つの目標を達成できて納得の一日だった)。
inserted by FC2 system