又兵衛桜と音羽三山縦走

2019/04/13

 

 

大宇陀バス停→又兵衛桜→宮奥ダム大峠(縦走路)熊ヶ岳、経ヶ塚山、音羽山下居バス停

   
 

今日も絶好の春うららの日となったね。数度訪ねている又兵衛桜、過去一番の見応えがあったかもね!(でも程々で切り上げる)。本郷(又兵衛桜)から宮奥、吉野へと近畿自然歩道が伸びているのだ。

田園風景が売り物だそうで、素晴らしい山麓歩きができそうだと、以前から注目してたコ-スなのである。最後は音羽三山縦走路に乗るべく、大峠を目指したのに、アラ~?道が無くなっちゃったよ?(少しさ迷うことになる)。

気楽に考えていた三山縦走、アップダウンがあるのを忘れてたな。いつものように歩き通したが、30cm体を持ち上げるのがきつくてきつくて...。


歩行16.7Km  GPS_ダウンロード                    GPS軌跡①  



      又兵衛桜  (近畿自然歩道)宮奥ダムへ   

又兵衛桜は見応十分だったね。今までで一番タイミングが合ったかもしれないね。でも以前音羽山から降りて来て、散策しながら眺めた時とは出会いがちがうんだね。今回はピンポイントに通過して終わったけれど仕方ないね。

近畿自然歩道は桜井の「南山の辺」と、繋がる感じで本郷(又兵衛桜)を経由して竜門岳(吉野)に伸びてるようだ。今日は宮奥を経由して、途中で近畿自然歩道と別れて大峠、音羽山縦走路へ歩くことになる。

宮奥ダムは、宇陀川最源頭部にあるダムらしいね。流域沿いに山麓が連なり、桜咲く頃に特に歩いてみたい地域だったのだ。


      (近畿自然歩道)奥宮奥から登山口  大峠目指すも(直接縦走路に)

ダムから更に近畿自然歩道は、山を越して吉野に伸びている。この道も奈良と吉野を結ぶ、古道の一つだったのだろうね。集落も小さく過疎地の筈なんだけど、疎外感が無いのは、深い谷が無いからかな(車があれば不便な所じゃないよ)。

吉野への分岐を過ぎて、直ぐに大峠トンネルがある。並行して山側に道があるんだけど、なにも表示がないなぁ~。それでも注意しながら登って行くと、小さな木に「<--大峠」と書かれた白いテ-プが巻かれてあった。

安心したのもつかの間で、道がだんだん難路になってくるナ~。やや大きめの石がゴロゴロしだして閉口してくる...。やっと通過したと思ったら、大峠近くまで来て、踏み跡が全く無くなったね。そういえば、どこにでもあるテ-プ類の明示も無いな~。

GPSで大峠はすぐ近くだと確信があったし、慌てることは無かったが...、読図よろしく選んだコ-スが、かなりずれてたのに「うんざり!」。正面突破をあきらめて、横方向を散策して小尾根に乗れたのかな?、直ぐに三山縦走路に着いちゃった(良かった!、よかった、ヨカッタね)。


      音羽三山縦走  

初めて歩く音羽三山縦走路、ハイキングよろしく全く安心してたのに...。アップダウンがあるんだね(当たり前でしょ)。筋肉に負担がかからないように、ゆっくりゆっくり歩いてしまう。ハイカ-に時々出合うし、人気の道のようだね(でも眺望が無いね)。

二座目の「経ヶ塚山」過ぎて直ぐ、又兵衛桜への分岐があった(次回はこの道を上ってこようかな)。
三座目の「音羽山」は7年前に登っている、今日の終わりと思ったけれど、下山の道に全く記憶が無かったな~、記憶なんてあてにできないね(もっとも道の付け替えも少しあったようだけど)。

麓に下山してきれいな桜にであう、今日はどこもかしこも桜の見ごろなんでしょうね。バス時刻に余裕が無くて、通過するだけで心が残るね(残念)。
inserted by FC2 system