熊野古道紀伊路 塔下王子から伊太祁曽神社

2019/02/25晴

 

 

冷水浦駅→塔下王子、藤白王子、菩提房王子、松代王子、松坂王子、奈久智王子伊太祁曽

   
 

何度目かな熊野古道紀伊路?、今日のコースは処によっては三度目だね。早春の候陽ざしがあって、所々にある梅林を愛でながら、のんびりとウォ-キングができて、熊野古道紀伊路はいいコースだよ。

紀伊路は、この辺になると王子跡ばっかしだし、藤白坂を超えると舗装路ばっかしだし...。でも事情は知ってても、今の時期には魅力があるんだね(のどかさもいいのかな、寒い冬を超えて気持ちが緩むのもいいのかな)。

私にとっての和歌山県ウォ-キングは、高野山と熊野古道が双璧なんだ。高野山は地域として、計画なしでも気軽に行ける。熊野古道は長く長く細くて、綿密な計画が必要だね。果たして熊野古道、まだ歩ける機会が来るのかな?。


歩行15.6Km  GPS_ダウンロード                    GPS軌跡①  



      冷水浦から塔下王子  藤白王子(藤白神社)の巨木   

冷水浦駅に着いて久し振りに海を見た、六甲から見る海とはかなり違うね。同じように瀬戸内海に属してるんだろうけどね...、風がないのか波は無く、色は海色?だよ。

直ぐに山に入って、標高差200㍍も登れば熊野古道(塔下王子)についてしまう。久し振りなのに気持ちはときめかない、何故かと言えば、梅が一本も見られなったからだろうね(今日の楽しみは、さように「梅」なのである)。

藤白神社の巨木も楽しみだったね、しかし数百年も生きてる巨木を、久し振りに見ても新鮮な感動を感じない?。此処の巨木は少し異形かな。いつまでも元気であってほしいね。


      菩提房王子、松代王子、松坂王子、武内神社  奈久智王子、伊太こ曽神社  

菩提房王子跡は誰も気が付かない?、なんせ土地の人に尋ねても、なお気が付かないんだから。

松代王子跡はまぁ気が付くでしょうね、でも想像よりも小さい(春日神社まで行けばわかるだろう)。

松坂神社は道路渕にあった(たったこれだけ?という感じ)。

武内神社は予想に反して、小さい神社だったね(古事記に登場する大人物だったよね)。

奈久智神社跡は道路から少し山中へ(入口の案内が目立たないね)。

伊太こ曽神社は古道案内には出てこないが、雰囲気のある神社。
inserted by FC2 system