初詣に神社縦走(荒熊、高取、湊川)

2019/01/04晴

 

 

妙法寺駅→(六甲全)荒熊神社、高取神社→(ひよどり道)福柔院、ダム周回→湊川神社、神戸駅

   
 

今日は仕事始めだけど、まだまだ初詣盛んだろうと神社詣でをすることにした。荒熊神社、高取神社は六甲全従に乗って、湊川神社へは未踏の道(ひよどりの道)を歩くことができた。

最近六甲登山が多くなってきたね。交通が便利だからなんだけど、山域が広いもんだからメニューが沢山作れるからだろうね(嬉しい山域だ)。

で、湊川神社に着いたのが午後四時半過ぎ、ところがどうだ?。本殿前には参拝客が二か所に分かれて、長い列ができてたよ。早々に諦めてしまう。


歩行17.2Km  GPS_ダウンロード                    GPS軌跡①  



      (六甲全従)荒熊神社、高取神社   (ひよどり道)福寿院、亀の甲公園  

このコ-ス九年前に一度歩いている、鵯越駅から須磨アルプスに向かって歩いたんだよね。当時はストックも持たず若かったんだね~(今のシルバー振りに、気が落ち込むね)。まぁ、この程度なら近くに住んでたら、毎日の散歩コースにできるかな?。

荒熊神社も高取神社も、人はそれなりに多かったが、混雑という程では無かったね。おかげでゆっくりと新年の参拝気分を味わえた(感謝感謝)。月見茶屋?から六甲全従を離れて北に降りていくと、かなり早めに鵯越駅に着いたようだ。

鵯越駅からダム湖の方に降りていくと、地蔵前に「ひよどり道」の道標がある。湊川神社への中間にあって寄り道をしたら...アレレレ?、私的には凄いところだったね。

ピ-ク迄はそれなりの散策路だったけど、ピ-クを降りる直後から、得体のしれない小さな構造群が見えてきて、はて?これは何か?。

地図上に下方にお寺があったから、八十八か所巡りを模してるのかなと察しは付いたけどね。山をフラフラと、怪しげな気分で降っちゃったね。降りたところに福寿院の本殿があった。賽銭を入れて感謝をしておいた。


      貯水池周回、湊川神社  

福寿院を直線的に通過し、少し山を登り返せば尾根に乗れた。尾根は安全、快適な道で、亀の甲広場に繋がっていた。ついでにダム湖を周回してから湊川神社によることにした。

ダム周回路は時期的なものか、なんの景観も無かったが、ほぼ土道で散策にはいい所だね。キット夏は歩いても涼しいと思うだろね、

湊川神社には、帰り際ちょうどいい時間に着いたと思ったが、まだ参拝客で溢れていたね。着物姿も多く、お正月気分がそのまま残ってたね。でもぶらぶらする気に成れず、早々に退散してしまう。
inserted by FC2 system