今日の出発は止々呂美南(流れは余野川)。
確か新名神だよね(此処は12月完成してるよね)、正面に案内がある。
余野街道は林道止々呂美線分岐から山道へ(石の道標があるから此の交差点も元古道だろね)。
鉄柵がつづくね。
此処が余野街道への分岐(正面は箕面)。
昔の街道沿いだけど里山なんだね。
静かでいい。
シイタケ栽培だね(斜面は色々と産業化されてるんだね、だから柵が)。
棚田もあるけれど住居は見当たらない?。
古道、街道の証だね(石の不動尊に翼があるのが珍しいらしい)。
上の石の不動尊の説明がある。
此処から地面になるようだ。
見晴らしスポットだけど(隣に採石場が口を大きく開いてる)。
クヌギは炭焼きの原料だよね(炭焼き場は残ってるのかな)。
アラッ!、街道は山に突き当たる(ハテネ?直進は無理そうだよ)。
後ろの道は立入禁止になってるし...(右から降りて来た)。
谷向こうに、かすかに道と言えるか?。
少し歩いて振り返る(緊張したのは此処だけ)。
幅広の道に出合って大安心。
やがて道供養碑が(直進が余野街道らしいが今は消えてるそうだ)、今日は右へ進む。
本日初めてのテ−プがあった(安心だね)。
おっ、コンクリ−ト道かな?、下山地が近いね。
着いたかな。
振り返る(気持ちのいい道だった)。
でもまだ柵だね。
こんな所に降りて来た(知る人以外知らないだろうね)。
inserted by FC2 system