リハビリⅢ-57 久しぶり六甲へ(カベノ城から東お多福山)

2017/06/24  晴

 

 

甲陽園駅→北山公園、カベノ城→ごろごろ岳、奥池→東お多福山→登山口バス停

   
 

今日は奥池から熊笹峠、石の宝殿へ廻る予定だったのに、早々に予定変更となってしまった。カベノ城登山口までバス路線を歩くのが嫌で、隣接している北山公園に入ったのだけど...。ところが全くの不案内で、距離感もわからず気持ちだけせいて、観ろところもなく通過したような。

カベノ城登山口(剣谷)に着いた頃にはもう、奥池から東お多福山に登って、それから先はその時考えようと、気分任せになってしまっていたね。

奥池で土地の人に、東お多福山登山口への道順を伺った。するとこのまま直進して、奥池バス停を左に進めば直ぐですよ!って(これってドライブエーを歩けってことですよね)。せっかくのタイミングだし歩いちゃったね(変に緊張したなぁ、対向車も4台あったし)。


歩行13.8Km 
 GPS_ダウンロード                    
GPS軌跡①  



      カベノ城からごろごろ岳、奥池     
 
北山公園、北山緑化植物園は繋がってるんでしょうね、広い園地を歩いただけで少し残念、下調べが必要な所だね。登山口到着がかなり遅くなって、予定変更を強いられた。

登山口には「剣谷登山道」と表示があった。近辺からごろごろ岳や観音山に複数回登っているので、比較的難路を予想してたのだけど、意外と簡単に登れたね、良かった良かった(好きだけど苦手な、岩場が無かったからかな)。

半分ほどは尾根歩きだったかな、展望は良いんだけど、痩せ尾根はズルズルしてて緊張が続く。やがて巻道を歩くようになると、緑に包まれて爽やかな歩きが続いたね(ごろごろ岳手前に展望所があったけど霞んでて残念だった)。

      土桶割林道を東お多福山へ

土桶割林道も緑に覆われて、すこぶる癒しのウォ-キングになったな。降りて来るハイカ-と5組もすれ違って、そういえばカベノ城の登りでも4組のハイカ-とすれ違ったな...(夏本番に備えて〆の登山をしてるのかな)。

峠から東お多福山に一気登りをして自分でもびっくりだ!(タイムは知らないが)。眼前に広がる巨大なパノラマを観たかったのに、あてが完全に外れちゃったね。霞んで景観は観えないし、楽しみだった笹原も、笹が伸びすぎてふわふわしすぎだったし...。

以前は下山時刻はPM5:00で善しとしてたけど、最近はPM4:30には電車に乗りたいと...、海側には降りず、東お多福山登山口バス停に引き返す(はぁ~、体力劣化のせいだろうね)。
inserted by FC2 system