リハビリⅢ-47 生駒横断(榁木峠、矢田峠、鳴川峠)

2017/03/18  晴

 

 

南生駒駅→(国道306)榁木峠→(矢田遊歩道)矢田峠→萩の台→千光寺→鳴川峠→瓢箪山駅

   
 

今日の目的は奈良側から生駒山を越えて大阪側に降りることだね、暗峠、鳴川峠を越えて大阪側に降りたことは数回あるけれど。誰かさんから軌跡を貰って大原山(生駒)を縦走するつもり、まぁ登山口さえわかれば簡単だろうと思っていたね...。

ところが頼りのGPSが固まってしまって役に立たない、電波障害と片付けていいのかなぁ?。小さな山蔭とか家蔭とか疑問点はあるんだけどね、前々回の矢田丘陵麓でもあったなぁ~。結局ル-トをそれて鳴川峠廻りとなってしまったね。

でも久しぶりに山麓歩きができてよかった、梅の花が春を感じさせてくれる。丈の低い生産用の梅林も綺麗けれど、やや大きめの梅の木も綺麗だね。そんな梅の木が所々にあって、久しぶりの棚田風景も見えてよかったね(大原山廻りだと山ばっかりだったろう)。

凄い高齢者(80歳?)ハイカ-集団(4人)にあった、凄く感動した~。


歩行18.3Km 
 GPS_ダウンロード                    
GPS軌跡①  



      榁木峠から矢田峠、萩の台
 
榁木峠から矢田遊歩道に入るのは初めてだね、アップダウンの小さい静かな道が続いてたけど、やがて「こどもの森」からの幅広の道が合流してくる。しかも更に幅広の管理道が絡まってくると、山中にいる不安感が全くなくなって来るね。シニア後期のウォ-キングには最適だろうね。

矢田峠から今日は生駒越えを目指して萩の台に下山する。四年前に一度通った道だけど、殆ど記憶が無かったね、印象の薄い道だったと思い出す。ところが竜田川を渡ってから暫らくで、難儀することになってしまう。

大原山登山口に最短距離で、国土地理院地図からル-ト設定をしていたのにね...。GPSが固まった、正常に反応してくれないゾ!。山蔭になってるのかな~?(心配なことだ)。

      生駒山地奈良側斜面を徘徊、千光寺、鳴川峠

暗峠を伸びる308号線と、鳴川峠から千光寺、元山上口駅への間に広がる生駒山地山麓は、今なお貴重な田舎の原風景が残ってるんだね...。今回偶然だけど、その奥の深さを知って思いを一層深くしたね(生駒山地奈良側斜面は南端までそんな所だと思ってたけどね)。

谷が多いんだろね、その谷を横切る移動が無いもんだから、だれも気づかないんだろね。今回歩いてみて、まだ知らない空間が数か所あるみたいでうれしいな(その内にね)。

80歳近いと思われるような高齢者4人のグル-プが居た、近くの人だとは思うけれど集落の人ではなかったようで、あっぱれ!あっぱれ!。夢をいただける。
inserted by FC2 system