リハビリⅢ-41 生駒(大原山)鳴川管理道を歩く

2017/01/27  晴

 

 

枚岡駅→くらがね橋、豊浦橋、展望台→大原山→鳴川峠→自由の森→(鳴川管理道)枚岡駅

   
 

一か月ぶりになってしまったなぁ~寒かったんだよね。冬にこれだけ間が空いたのは初めてだから、体力減の影響かな?。これではいかんと今年の初ウォ-キングは生駒登山となる(鳴川管理道の未踏部分が気になっていたのだ)。

いつもは通り過ぎるだけだった大原山に、三角点があるんだって?、少しの探索をしてから縦走路を南へ”鳴川峠”、”自由の森なるかわ”を目指すことにした。”自由の森なるかわ”を下山すれば鳴川管理道に出合うことになる、ここが未踏部分の本日の起点なのだ。

一年ぶりの鳴川管理道、下を伸びる”らくらく登山道”に比べて、標高が高いぶん眺望が開けてるね。所々に桜の木があって、春には計画の価値あるコ-スかもしれないね!。


歩行13.4Km  GPS_ダウンロード                    GPS軌跡①  



      豊浦橋からぼくらの広場、大原山
 
豊浦橋は登山最初の頃に歩いていると思うんだけど殆ど記憶がないね、もっと神秘的だったと思ったけど、時期的なものかな?。よく整備されてて健康登山にもってこいだね、うらやましい気持ち(ちょいちょい来ようかな)。

生駒登山、登ったぶん降りるわけで、一か月ぶりの身には脚にくるかなと思ったけど危惧に終わってよかったね(歩行距離も中途半端だったけど)。我が家からやはり交通の便に一番恵まれてる。

ぼくらの広場を登りつめて、縦走路に出合うところに小さな休憩所がある。ナントナント小屋の柱に大原山の山名板があった、エッ!ここが!!

小屋の裏斜面に山道が伸びていて、少し辿って行くと三角点広場(522㍍)があった。これって本物なのかな?。

      鳴川峠、自由の森なるかわ、(鳴川管理道、神津嶽)枚岡

縦走路に戻って鳴川峠を目指す。登ってる最中は暑くて汗を掻いたけど、縦走路とか鳴川管理道とか、平行移動する分には暑くもなく寒くもなくいい心持ちだったね。

前回は鳴川管理道を”自由の森なるかわ”まで歩いて来たのだけど、今回は此処を起点にハテ?どこまで続くんだろうね?。道は日下園地の”とうろうゲート”まで続いてると思うけれど...。

鳴川谷分岐、イシダタミの路分岐、客坊谷分岐、神津岳分岐等と色々交錯してたけど、すべて踏破済みコースだよね。生駒山地もだんだん私の庭になって来るかな...。

期待した冬枯れの景観は、山域が大きいからだろね視界に木々の緑が入って能勢には負ける。
inserted by FC2 system