リハビリⅢ-40 五月山から鉢伏山(のせでんハイキング)

2016/12/23  晴

 

 

絹延橋駅→五月山(日の丸展望台)→六個山→鉢伏山→吉川峠→妙見口駅

   
 

北摂地盤の能勢電鉄企画のチャレンジハイキングに参加してきた(こんなの初めてだよ~)。コ-スを見ると半分ほどは踏破済みのようで、全貌も想像できる安心な企画だね。最後尾からゆっくり付いて行ってみようと、出発直前に集合場所に到着したら、レレレレレ皆さん出発したらしく、居合わせた数人で思い思いに歩くことになる。

道中案内がしっかりしててなんの不都合もなかったが、山道に差し掛かる直前に人が一杯で渋滞の列!、ナンダナンダナンダ?どうも斜面の巻道が細くなって順番待ちになってるらしい(遅くに来て正解だったんだね、出だしから心持に〇)。

最後に本日の参加人数を伺うと550名だったそうだ。さしずめ私は500番ぐらいに出発して520番ぐらいの到着かもね、若い人も多かったし、いつも一人で歩いている自分にとって新鮮な一日だったね(又参加してもいいな...)。


歩行23.3Km  GPS_ダウンロード                    GPS軌跡①  



      五月山から六個山、ようらく台
 
猪名川沿いに少し遡上して暫らくで山道に入る、山道を登っていると前方で人の塊が?...、なんだろうと様子を伺うと、分岐があって細道に乗るため順番待ちになってるようだった。遅く出て正解だったんだと、さい先の良さに気分が良くなってきたね。

五月山には学校出てから暫らくで一度登ったことがある、でもそれ以来今日が初めてである。なんの感動もなかったのは当たり前として、日の丸展望台から暫らくは舗装路を歩きが続くんだな。

でも六個山越えから、ハ-ト広場を経由して「ようらく台」までは土道のいいコ-スが続いたね(アップダウンは適当にあったけど)。

逆に「ようらく台」から「箕面記念の森」までの舗装路歩きは大変だったね、かなりの斜度もあって、距離(2㌔~3㌔)もそこそこあるもんだから気が滅入ってくる。

      箕面記念の森、鉢伏山、止々呂美、吉川峠

鉢伏山界隈は数回歩いている、好きなのが冬枯れの頃だね(だから参加したともいえる)。この辺になると前後に歩く人は疎らになって、写真を撮ってると取り残されて一人ぼっちになりそうだね。でも、のせでん様の案内も密になっていて、よく心得てくれてるようで安心だね。

明ケ田尾山への縦走路から左折して、暫らくで止々呂美へ標高差400㍍を降って行く事になる。落ち葉の中を滑らないように、急坂もあって本日一番の注意箇所だろうな。でも冬枯れを堪能できる場所として私的には一番歩きたい場所だったのである。

止々呂美に下山すると又、酷な舗装路歩きが続くんだね。長い長い舗装路歩きから、やっと吉川峠廻りの旧道?にでると、能勢の山里歩きができる散策路に出れた。道中時計を見ることなくMyペ-スで歩けたね、やや遅れ気味だったと思うけれどこれがMyペ-スなんだね。
inserted by FC2 system