リハビリⅢ-38 箕面「教学の森」から落合谷へ(秋の終わりが)

2016/12/07  晴

 

 

箕面駅→教学の森(ハ-ト広場)→落合谷(落合橋)龍安寺→箕面駅

   
 

「教学の森」南斜面には五箇所もの登山口があるらしい、東からも北からも道があるようだから、園内では道が迷路のように感じるはずだ。道標類は万全でしょうが、なにぶん案内先の固有名詞が頭の中でチンプンカンプンで、詳細が分かるまでは時間が掛かりそうだね。

今日は三個目の登山口「小川口」から登る。通過するだけで園内の探索とはいかないが、少しづつ頭の中に地図が仕上がってきそうだね。今日はハ-ト広場から落合谷を経て滝道に降るつもり、きっと紅葉の名残が楽しめることだろう...。

この冬一番の寒さらしかったのに、登りだすと暑くて暑くて汗がにじみだす。下着が汗に濡れるのが難儀だったけど、山上に登ってしまえば、後はゆっくりの降り坂が多く、納得の一日で終われたね。


歩行8.5Km  GPS_ダウンロード                    GPS軌跡①  



      教学の森へ
 
住宅地最深部に登山口があった、つまり開発非敵地を登るようで急登を想像してしまう。事実標高差100㍍ぐらいは様子見しながらの登山だったね、だけど全体が土道だったからたいした事は無かったのかな?。でも初めて降る分にはズルズル、滑りそうな所もあるかな。

近くの平和台西口登山口、北口登山口も同じようなもんだろうね、ただ等高線はもっと密のようだけどいずれ登る時があるだろう。

陽射しがあったし、汗を掻いたしあまり晩秋という感じがしないね。でも紅葉見ごろはもう過ぎて、あちこちに残滓が残ってるね(きれいな紅葉も所々にある)。ハ-ト広場に団体さんが二グル-プ(40人ぐらい)いてた、平日なのにね、まだ紅葉シ-ズンなのかな。

      落合谷を滝道(落合橋)へ

落合谷を降るのは二回目だね、はっきりと目的が無いと使わない道のようだね。今日は晩秋というか、紅葉の名頃を期待しての谷沿い歩きが目的なのである。

谷の源頭まで降りて来ると、黄葉が増えてきて雰囲気が柔らかくなってくる。中にはいろは紅葉が緑のままでいたり、自然の営みを感じさせてくれるね。滝道ならば人で一杯だろうけれど、此処はだれも居ない。じっと佇んでいるのが怖いぐらい、でも写真を撮ってる間は無心になれるんだな...。

谷が開いて空間が大きくなってくると、黄葉も林立しだしてその雰囲気も壮観になって来る。谷中に通じるような道?もあったようだけど、基本私は谷(沢)が怖い!、用心して道から眺めるだけ...。
inserted by FC2 system