リハビリⅢ-23 六甲ウォ-ク (西お多福から石切道)

2016/06/06  晴

 

 

エクセル東バス停→西お多福登山道(西お多福山)、六甲全縦走路、石切道→エクセル東バス停

   
 

久しぶりの六甲山、最高峰から全縦走路を逆瀬川に降りる予定だった。暑くなっても標高の高い所なら歩けるだろうと、西お多福山経由で登ったが。時間超過もいいとこで、二案目の最高峰から東お多福山に降りようと思った...。

待てよ!、今日は平日。バス待ち時間が時間によっては一時間もある?...(暑い時間に市街地は歩きたくないし)。六甲縦走路を思わず左折して、周回するように石切道を降りて来た。

石切道は一度踏破してるけど、記憶は全くなかったな~(安全だけど、とりえも無かったということか)。とりえといえば交通の便利さだろうな、JR住吉駅まで15分、朝に夕に一時間に四本も走ってるなんて。ありがた~い、コミニュティバスがある。


歩行13.2Km  GPS_ダウンロード                    GPS軌跡①  


      西お多福登山道
 
西お多福山には登るのは初めてだけど、降りたのが二回あるのだ。その時の印象として、緑の綺麗なルートだと思っていたから、今日は期待の登山という事になる。

標高500㍍にもなると笹が増えてくる、しかも葉がまだ若く、新緑を保ってる。いい雰囲気に身を置けて感激だね。さらに登って行くとボリューム感が増すというか、フワフワの布団を観てるみたい。

標高800㍍付近には「ブナ林」が管理されてるようで、周囲は緑で覆われている。少しだけ散策したが、大きな木はあまり無いような。でも静かな空間が広がっていたね。

      六甲全縦走路から石切道へ   

登りつめると車道に出た、暫らく進むとアンテナが見えてくる。西お多福山はアンテナの柵内にあるらしいが、今回は素通りという事にして。さらに進むと六甲全縦走路に出合って、ここでハタと止まってしまう(予定の東縦走は既に中止決定済)。

右すれば予定の最高峰から東お多福山へ通じるが、交通の連絡が不確かだな~。思わず左へ石切道へ迂回することにした。全くの予定外で地図も持参してないけれど、近辺は何度か歩いた事があるし、銀座通りのようなもんだし、道標も十分だろうし。

六甲はハイカ-の多い所だね、今日も平日だけどちょっとゆっくりしてると誰かと遭遇するようで...。よく整備されてるし、ル-トは多いし、道標は完備されてるし。麓から標高差600㍍は適度な運動量かな。
inserted by FC2 system