リハビリⅢ-20 湖西探訪(堅田から仰木、雄琴)

2016/05/08  晴

 

 

堅田駅→(天神川)小椋神社→仰木周遊→おごと温泉駅

   
 

堅田から仰木までブラブラ散策しながら、比叡山横川へ元三大師道を登って行くつもりだったのに...。散策しすぎたか、無理だったのか登山口に着いたのがPM1:00を廻ってた。山に昼から登ったことは無いし、比叡山は下山するのに時間が掛かるしで、予定を変更することになる。

まっ、そのおかげで仰木地域の周遊を堪能できたね。一年の中で今が一番美しいのではないかな?、以前から思っていたけど田甫に水を張った直後の事だ(二番目に美しいのは、やはり稲穂が黄金に輝く季節なのかな)。

滋賀に来て米作地帯(平野部)が多いのにびっくりしたけれど、多くが琵琶湖の埋め立てなんだね。それに比べて湖西地方は比叡山山ろくを開墾したんだね、山の斜面に広がる農地が段々畑状に開墾されて、谷あり川ありで眺めて非常に楽しいのだ。

農地が電気柵で覆われてるな~、観たい者に酷だね。まっ時代と思って迷惑にならないようにしよう。


歩行11.7Km  GPS_ダウンロード                    GPS軌跡①  


      天神川に沿って
 
天神川に水の浄化装置が多かったな~、工業排水でもなく、家庭排水でもなく、田圃を落ちる水の浄化装置なんだろうね。他の河川もそうだろうか(琵琶湖を大事にしてるんだね)。

牛が一頭、イタチが一匹。鮮やかな緑は自然そのもので、心を落ち着かせるね。その内、水を張った田圃が見えてくる。田舎を思い出すな~邪心を取り除いてくれるようでウキウキしてくるな~。久々の心持に感謝感謝。

徐々に標高が高くなってきて、高台から見下ろすようになると、その風景に更に絶句することになる。いい時期に、いい所に来たもんだね。

      仰木から雄琴へ  

比叡山登山を諦めて雄琴に降る。このコ-ス何度か歩いているが、水の張られた田圃を見下ろしながら帰れるなんて最高だったね。ポイントは数か所ぐらいだったけど堪能できた。

普通は一時間掛かるコ-スが全く気にならなかったね、しいて言えば横道にそれられないのが単調だね。雄琴川沿いにも道はなさそうだし、多少の閉塞感のある所なんだよね。

次は伊香保の付近を歩いてみたいけど、機会があるかな。
inserted by FC2 system