リハビリⅡ-58 川久保渓谷からゾウ谷をポンポン山

2015/06/29  晴

 

 

川久保バス停→(ゾウ谷)ポンポン山→(東海自然歩道)杉谷、三鈷寺→灰方バス停

   
 

以前、川久保渓谷を一本杉に歩いた時、途中の分岐からハイカーがポンポン山に登っていたことがあった。今日はそのコースを歩いてみる、なんといっても涼しいコースだと知っていたからね。

標高差250㍍ほどの谷が、深くもなく一本調子で上に続くんだね。道も一本調子で上に続くんだけど、個人で整備をされてる人が居てるらしく快調そのものである。看板に「水声の道」とあった、水のオゾンを一杯に浴びてるのか暑さを全く感じなかったね。最短のコースらしく急ぎの時の間道にいいだろな。

今日は平日だというのに多くのハイカーに出合ったね、川久保尾根コースで6人と別れたし、本山寺方面で4人と離れたし、渓谷道で10人以上に道を譲ったし、ゾウ谷で4組と遭遇したし...、むろんポンポン山上は人が一杯だったし。


歩行15.9Km  GPS_ダウンロード                    GPS軌跡①  

   


      川久保渓谷   ゾウ谷を登る

バスを降りたのが20名ぐらい、当然シニアばかりで私より年上の人もかなり居たかな?。ポンポン山周辺で危険なところはなく、安心の地域なんでしょうか。

川久保渓谷を流れる川は水無瀬川に流れ込むらしい、ゾウ谷を流れる川は地図にも表示されてないね。でも標高差250㍍を1.5km程で流れ落ちるのだから水音が途切れることが無い。そんな谷川に並行して伸びる道は、危険性もなく安心この上ないね(個人で整備してくれてる人がいてるらしい、ありがたいね)。

ほぼ真北に登り続けた谷道も、最上部に達すると東へ緩やかに巻いていく。暫らくで東海自然歩道に合流するが、ほんと険しい所が無かった道だったね。

      東海自然歩道を降る   

ポンポン山に登るとき、いつも帰りのコースに悩むのである。思いつく道が幾らもあるわけでなく、通り一遍になってしまいそう(多くは本山寺駐車場に車を置いて周回をしてるらしい)。

大原野森林公園東尾根に降りようと思ったら、ズルズルと滑りそうな道が続いて嫌気がさして来た。東海自然歩道を久しぶりに歩いたら良い道だと思ったね(嫌な道だったと記憶してた)。

三鈷寺に寄った。吉峰寺もそうだったけど、この辺りからの展望はどこも綺麗だね。ただ方向性が一つだから面白味には欠けるけど。それに京都縦貫自動車道が完成してたね、ハイカーには利便性は関係ないけども、美しい田舎風景が又小さくなったかな。
inserted by FC2 system