リハビリⅡ-46 嵐山から大原野(東海自然歩道)

2015/03/06  晴

 

 

嵐山駅→梅宮大社、沓掛・大原野(正法寺梅林)→灰方バス停

   
 

やっと早咲きの梅が開花しだしたようで、梅宮大社と正法寺の梅は?...、ちょうどこの区間の東海自然歩道が未踏なのである。舗装路歩きが予想されるし、観光資源も疎のようだし足の伸びない地域だったけど。天気もいいし、いいタイミングといえるね、梅見を兼ねて歩いてみることになる。

嵐山近辺は過去に何度も来てるが、多くは京都トレイルのようだね。今日の区間が踏破できれば、私の履歴は箕面から宇治辺りまで繋がっちゃうね。奈良側は三重県境付近を踏破済だし、未踏部分を歩くのは価値がある。

梅宮大社の梅も正法寺の梅も、予想以上に開花してて良かった。特に正法寺は無料なんだね~、有料の価値はあるかもね?(ちょっと規模が小さいのかな)。



歩行17.5Km  GPS_ダウンロード                    GPS軌跡①  

   


      嵐山から沓掛  梅宮大社の梅

東海自然歩道は桂川に沿って南下して、松尾大社の少し南から沓掛に向かって西に山中を伸びている。この道が竹林の中を伸びていて予想外なことにうれしくなってくる。

標高200㍍まで竹林を登ると住宅地に飛び出した。ここから大原野までが、登ったり降りたりと西山山麓歩きが続くんだね。、観光資源のあまりない空間の舗装路歩きが辛いんだな(だから未踏)。

梅宮大社の観梅、未だ5分咲きらしいけど十分綺麗かった。早咲き遅咲きを計画的に植えてるのかな?、観梅期間が長くよろしいようで。今年最初の観梅気分を味わえてよかったよ。

      大原野&正法寺の梅

竹林の道を過ぎて、沓掛、大原野の空間は往来がちょっと不便な気がするな。西山山麓の地形のせいかな、桂川で洛内と遮断されてるせいかな?。観光の要素も少なそうだし、景観も優れてるわけではないし...、歩くと疲れる地域であるね(以前にも思った)。それに京都縦貫道、大原野ICまで完成して、貴重な田舎風情が無くなっちゃう?。

察するに大原野は長岡京文化であって、嵐山は平安京文化なのかもね。その繋がりは文化的には薄く、距離的には遠いという事かな(想像たくましいね)。

正法寺の観梅、無料なんだね。でも見応えはあるな、部分的には梅宮大社の梅よりも華やかで。でも観梅用の通路がない(当然といえば当然、無料なんだから)。本数はともかく、面積がちょっと小さいかな。
inserted by FC2 system