リハビリT−4 (大文字山)。

2012/11/08  晴

 

 

山科駅→毘沙門堂、(安祥寺林道、防火道)若王寺墓地、南禅寺、疎水→山科駅

   
 

そろそろ紅葉かな見頃ではなくても、部分的に鮮やかな紅葉もあるだろうと探しに行く。早くから「色づき始めた」の情報があった、山科「毘沙門堂」を起点に考えてみたら...。

この辺の山は「大文字山」を頂点に、緩やかな斜面が多く、つまり「リハビリ」に最適のはずと紅葉に引っ掛けて、コースを選定したんだけど...、経過は順調、順調と言える(降るとき後頭部が下がる姿勢になった時、クラクラと目まい的なものが少しだけ”注”)。

紅葉はまだまだ見頃とはいかなかったけれど、やはり部分部分に綺麗な紅葉があるわけで、いいウォーキングになったね(暫くは紅葉三昧といくことにしよう)。

歩行15.2Km   GPS_ダウンロード                    GPS軌跡@ A 

   

     毘沙門道  安祥寺林道からトレイル42  

毘沙門堂 早くから色づいてと情報があったのに全くあてが外れたもんだ、まだ「真っ青」ではないか。だけどその迫力が、やがて見事な紅葉ぶりを想像させてくれるなぁ...。境内に上がると多少の紅葉がのぞかれたけど、情報はこのことだったんだろうね(上と下でえらい違いだ)。

安祥寺国有林があって「安祥寺林道」が伸びている、防火道に接続されて京都トレイルに繋がっているようだ。国有林内の林道に危険な道があるはずはなく、安心してウォーキングができるのがうれしい。

     若王寺墓地の紅葉  永観堂  

京都トレイル41番を左へ(日向宮)へ廻る予定だったけど、疲労感もなくて右のトレイル42番へ廻ることになる、42番から「若王子」「南禅寺」へ迂回をしよう(未踏の道だから)。

若王寺墓地(新島襄の墓)の紅葉は鮮やかだった。思わず夢中になって新島襄の墓を確認するのを忘れたぐらいだ...、来年の大河ドラマの主人公案内(看板)がもうできてるようでさすがと言える。

永観堂 まだ見学したことは無いんだけど、なんだか物凄く広そうだね。黄葉、紅葉があって綺麗のかなぁ?...、私的にはケバケバしすぎて思考がまとまらないなぁ(外からみた限りね)。

     南禅寺  疎水を歩いて山科へ  

南禅寺まで降りてくると、なんだか落ち着く感情が豊かになるなぁ〜、境内が広く、拝観が無料だから?。紅葉の見ごろはまだ先のようだけど、それを不満に感じないほどには季節が移ろってるんだな。奈良よりは外人さんが多い、アベックではなく同姓の二人組みが多いな。

時間もあるし疎水を廻って山科へ廻るのは予定通りなんだけど、日向大神宮へは寄れなかったのは残念だ。橋を渡っての急坂登りに閉口してしまったんだけど(ま、いつでも行けるしと...)。

疎水は長くて紅葉してる部分は未だ限られているが、場所によっては黄葉も多くて季節感が感じられるのがいいな。

inserted by FC2 system