2011/07/17  晴

 

 

高野山駅→大門、龍神口、相の浦口、大滝口、大峯口→中の橋、摩尼峠→千手院橋バス停

   
 

涼を求めて「高野七口女人道&摩尼山の緑」と思ってたのに...、2兎を追うものは1兎も得ずと言うじゃない。摩尼峠に着いて時間に余裕を持とうと、摩尼山ピストンを自重した。するとゆとりがありすぎてか、ゆっくりゆっくり森林散策をする内に、こだわりが無くなったか予定の2口を反古にしてしまった(2兎を得ずになってしまった)。

下界は炎暑だというに、快適な山上ウォーキングができた。特に良かったのは、桜峠下から摩尼峠に至る道(高野三山)だった。逆に麓の「中の橋」近辺が蒸し暑かった、女人道は「中の橋」の駐車場が下山口になってるようだ。

南海特急は行きも帰りも売り切れだった、中々の繁盛で結構なことですね。

高野山は、ほぼ歩きつくしたかなぁ...まぁ、一度歩いた道であっても、夏に歩けるというのはありがたいのだ。

歩行 19.1Km       GPS_ダウンロード                    GPS軌跡@ A 

   

     女人道五口を経て「中の橋」

今日一番の感謝は予想以上に涼しかったことだろうね、いつもは確認してる大門の温度は何度だったんだろうね、チョット気になる。外人さんもチラチラと出会う「大門」、朱の色が褪せてきてるな。裏に咲いてるアジサイの花が凄く綺麗。

「女人道」は「高野三山」と併せて、管理の完成度が高く全く不安を感じない。距離間さえ理解していれば十分ということだな。

「相の浦口」付近、対面の山が伐採されて大きな空間ができている。過去に歩いたことがあるんだけど、どんなところだったんだろうか全く思い出せないなぁ。

轆轤峠から大滝口、大峯女人堂跡へ...道々アクションがあったのか、それなりの道だと感じたのに、大峯女人堂跡から「中の橋」まで只の山道だった?、下山口が駐車場だったし。

     中の橋から摩尼峠、奥の院  壇上伽藍

桜峠の方に歩いていくと、摩尼峠への案内があった。道標は女人道から高野三山の案内に変わっていくが、この道が大変な涼しさで、緑の色もさわやかに感じるんだな。

やがて摩尼峠に着くが、摩尼山までピストンする予定を変更して、奥の院の森林を散策することにした。森林散策に堪能してお墓通り(奥の院)を歩いてみると、巨木には感心するが綺麗なものではないなと思ってしまう。

壇上伽藍で写真を撮ってると、ストックをどこかに忘れてきたらしいと気付く。10分ほど後戻りする事になったが、バスの発車にリンクできたようで、ここで今日の打ち止めとすることになる。

 

inserted by FC2 system