2010/11/06 晴れ

 

 

道の駅「吉野路黒滝」→地蔵峠、鳳閣寺→百貝岳→高城山、吉野山→吉野駅

   
 

吉野山、季節には行ってみたい山なんだけど、舗装道路を登るのがうっとうしくて、思うほどには行っていないのである。宮滝から廻ったことがあるし、蜻蛉の滝から青根ヶ峰に廻った事もあるし...。

ハテ?、どこか登り口は無いかしらと捜しているとあるんですねぇ〜、南へ迂回して黒河から百貝岳を縦走すれば、奥千本にも通じるらしい...。という事で行ってみようということになる。

山は未だ燃えず、田舎歩きを楽しみながらも紅葉を探るんだけど、今日も縁が無さそうだと諦めていたら...。ありました、ありました。百貝岳を下山中、木々の上から真っ赤な紅葉が覗いている。まるでこの世のものかと思うほどに鮮やかだった、たった1本だけだったけど満ち足りた気分になったのでした。

「高城山」まで降りてきた時、突如真っ赤に染まった紅葉の群落に出あって、ここでも感激したなぁ〜。なんで此処だけという理屈は置いといて「よかったぁ〜という事になる」、光の射しかげんも良かったんだろうけど、今季初めての満足日になったのだ。

歩行 19.3Km       GPS_ダウンロード                    GPS軌跡@ A B

   

     黒滝から地蔵峠、鳳閣寺

栗飯谷川は谷も浅く、川沿いに延びる道はわりと平坦なのに集落は小さいし、田地も小さそうだ。しかるに山を迂回して、迂回して...、つまり最奥の地に来てしまったのか知らんと?。

道路に面し、高台にある神社が素朴でよかった、数えてみると今日は5社参拝した事になる。

栗飯谷集落の中程に、始めての黒滝村ハイキングの道標(19番)があった。しっかり管理されてるようで、やがて山道に入り九十九折れが始まることになる。尾根に出合うと地蔵峠までアップダウンの少ない快適なコースが続く。

      百貝岳、金峯神社、吉野水分神社、花矢倉  紅葉  展望  高城山の紅葉 

地蔵峠から鳳閣寺まで舗装道路を歩く、鳳閣寺は堂宇が一棟だけで吉野に比べて質素にすぎない?(同じ、役の行者系なのに)。裏に百貝岳への登山道があって、理源大師廟塔を通って奥千本、吉野まで縦走できるようだ。

百貝岳山頂には祠があって、宗教の山なんでしょうね。展望は無く単調な下山が続く事になるが、一本の見事な紅葉に出合あって、暫し時間を忘れる事ができた。

今日のコースは、杉の植林の中を歩くことが多く、眺望の無い単調な道が続くけど、よく整備されていて、危険なところは無かったようだ、だけど単調な道は金峯神社まで続くことになる。

時刻は14:30、吉野からはまだ登って来る人がいてる。金峯神社から紅葉の風情を捜しながら下山をするんだが、「高城山」まで降りてきて、いきなりの紅葉に出合うことになる。

風の当たり具合なのかなぁ?、高城山東斜面が真っ赤になって、もう見頃といえる(この事を知ってる人は此処に居る数人だけかな?と思ってしまう)。

花矢倉から下の「上千本」、「中千本」、「下千本」は来週も不十分でしょうね。

    

inserted by FC2 system