2009/12/19 曇り

 

 

みさき公園駅→泉南飯盛山、札立山、岩上山→JR六十田駅

   
 

先週、久々でも快調だった相棒くん、梅田駅に着いて降りようとして、脚が立たなかったんだって!。さもあらん、いかに体力を保持したまま老齢期をすごさんか!、命題を抱えたまま今日も山ウォーキングにいそしむ。

夏場には、低山ゆえにハードな「紀泉アルプス」、シーズンインというところか。標高400bながら海にせり出した山並みは、海抜0bから登るわけで、けっして楽勝というわけではない。まぁ、事情を知ったうえで、あじさいロードをゆっくりと登る事になる。

紀泉アルプスの縦走路として、コースはよく維持されてるようだ(大阪、和歌山の府県境にあって自治体の道標は無いようだけど)。

札立山が縦走の交差点になってるようで、北すれば南海「みさき公園駅」、西すれば「南海孝子駅」、東に行けばJR「山中渓駅」、南に行けばJR「六十田駅」という事になる。

歩行 15.5Km       GPS_ダウンロード                    GPS軌跡@ A   

   

     泉南飯盛山、札立山、岩上山    

あじさいロードを登り詰めると、すばらしい展望の効く場所にでた。早速カメラを構えるが、風がきつくてきつくて、しかも冷たい風だ。海風の洗礼を受けてしまったが、しばらく続いた尾根道にも、冷たい風が吹き続ける。

尾根を拾いながら道は廻り、やがて正面に飯盛山が見えてくると、目指す山頂はもうすぐだ。あいかわらず風は吹き、正面の道は急峻そうだ。ぽっかり窓が開いたように、笹が見えてくるといきなりの頂上だ。さえぎる物が何もない山頂で、どうした事だ風一つなくなって...、絶好の写真日和!。

2組のハイカーと出あう。

     今日の展望

札立山に向かう。途中、一箇所あった展望の効く箇所を除いて、総じて暗かった感じたな、道は鮮明だけど、木々に囲まれてるんだ。

やや広い空間の先に一団のハイカーが休憩していて、そこが札立山の山頂だった。縦走路の要衝だな道標も多く、展望もあって格好の休憩場所となってるようだ。

岩上山を経由して、六十田を目指して南に降りる。不動山から林道に下山して、鳴滝不動尊によってみる事にした。林道を下り、やがて谷深く、古木が連なり厳粛な空間が望めそうな場所に出る。

なんという事だろう、粗大ゴミが捨てられてるではないか!。場所が場所だけに土地の人も困ってるだろう。鳴滝不動尊は葛城28宿の一つらしく、今も行場らしい。

岩上山からの展望もよかった、直下にある岩上観音からの展望もよかった。急坂に用意されてるパイプの手すりがありがたい(脚にかかる重力が軽減されるのだ)。

JR六十田駅に着くと列車が来てる、ICOKAの強みで待ち時間0分という事に。

     

inserted by FC2 system