2009/02/28 晴れ

 

 

山本駅→最明寺滝、中山連山縦走、中山寺奥の院、中山寺→中山駅

   
 

駅から駅の縦走コースで、超便利コースなのである。便利さ余って横に置きっ放しだったんだけど、このところの陽気さに、暑くなるまでに歩いておかなくっちゃと...。

駅から駅の便利さのおかげかな、ハイカーが多くて、しかも特筆もんだなぁ〜お年寄りが多く、現役世代(65歳)の方が少なさそうで、気候のせいもあるのかなぁ〜 (^。^)。

中山寺は24番札所なんですね、駅からすぐの恩恵を受けてるんでしょうか、人が一杯で...。繁盛?してるんでしょうね、堂宇が良く整備されているし、さほど高さの無い階段に、エレベーター、エスカレェーター が完備 しているぞ(お金の使い道が無い?、いや時代の先端を行ってるんでしょうね) ヽ(^。^)ノ。

歩行 12.1Km       GPS_ダウンロード                    GPS軌跡@ A

   

     道すがら:最明寺滝から中山最高峰  滝展望

最明寺の滝は落差10bと、小型ながら水量もあって、神秘性を秘めた綺麗な滝だな。滝名は人の名前かららしく、寺の名前ではないらしい  (^。^)。

登山口から、いきなりの岩場があって、しかも標高差150b程も続いてるらしい。本来は苦手なんだけど、慣れてきてるのかな。適当にロープを使いながらも、振り返り、振り返り景観を探しながら登っていると、お婆ちゃんにも抜かれてしまったぞぃ  (-_-;)。

快適な尾根歩きが続いたあと、縦走はフェンス沿いに歩く事になる。このフェンスが長くて長くて...、金属は人の心に緊張感を与えるのか、リラックスさに欠けてくるなぁ〜   (-_-;)?。

中山最高峰は武田尾方面からの、山陽自然歩道からの合流点にもなってるようで、こちらからの旅人も多く交通の要所だね  ヽ(^。^)ノ。

     道すがら:奥の院から中山寺  大願堂

フェンスに萎縮されてた心持ちも、奥の院からの中山寺までの参道歩きで、一気に開放リラックスできだ。快適!快適!で   (^。^)。

奥の院は見落としたのかな、と思うぐらいに質素であって、簡素であって...、だけど参拝者が途切れることが無いほどに...、はてこの人気は?  (^。^)。(-_-;)?。

夫婦岩、展望台と人が多く、暑からず寒からずの陽気のせいか。此処も境内地だから、中山寺は大きいんだな。ちょうど梅見の客もあってか、参拝客が多くビックリというか、唖然とする。

inserted by FC2 system